★属性-ケモミミ・有翼人・角持ち
「好き嫌いせずバランスよく食べましょう」カロリーメイトに走る前置き。 えー、今回は、星屑工房さんところのフリーゲーム「肉食と草食」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 基本的に一本道のノベルゲーです。プレイ時間は1時間強くら…
「ハサミと筆ペンで鬼退治だ!」さすがに無謀すぎる前置き。 えー、今回は船のフリーゲーム部屋さんところのフリーゲーム「狐憑き学園七不思議」の感想をつらつら書きますね。案の定一部レビュー風かも。 ジャンルはホラーノベル+ミニゲーム、やや恋愛要素も…
「そんなおとぎ話が現実にありうると貴女は信じてしまったのですか」 盲目的な前置き。 えー、今回は、ここ。さんところのフリーゲーム「わたしが世界を救った日」の感想をつらつら書きますね。例のごとく一部レビューっぽいかも。 女性向けノベルゲームで、…
「夢をいつまで夢にしておける?」ひどくしんどい前置き。 えー、今回は、禁飼育さんところのフリーゲーム「キナナキノ森」の感想をつらつら書こうかと思います。例のごとくレビューっぽいかも。 一本道の長編ノベルゲーム。軽快な導入から一転、重く深い話…
「最大の悪夢は君がいなくなること」起きればそこに、な前置き。 えー、今回は、船のフリーゲーム部屋さんところのフリーゲーム「夢堕ちのインキュバス」の感想をつらつらと書きますね。 ジャンルはミニゲーム混じりのビジュアルノベルゲーム。 終盤のどんで…
「皆が無関心で無言で無秩序の中、君だけが目指したんだ」 そしていつか、世界を救えるような気がする前置き。 えー、今回は川崎部さんところのフリーゲーム「帝国魔導院決闘科」の感想をつらつら書きますね。相変わらず、一部レビューっぽいかも。 問い合わ…
「綺麗な尾を失って愛を手に入れましたとさ」 美しいおとぎ話な前置き。 えー、今回はゆうあかりさんところのフリーゲーム「ノスタルジアは安寧の海に」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 ジャンルは女性向けノベル、フルコンプまでは大…
「姿かたちに騙されてコロリといってしまいましたとさ」 まあ大変な前置き。 えー、今回はゆうあかり(http://light77.sakura.ne.jp/)さんのところのフリーゲーム「裏表マオウサマ037」の感想をつらつらと書きます。 超短編乙女ゲー、とありましたがそれで…
「信じ切れないから縛り付けるんだ」 そして形を変えてしまう前置き。 えー、今回はゆうあかり(http://light77.sakura.ne.jp/)さんところのフリーゲーム「裏表カナリア041」の感想をつらつら書きますね。 乙女ゲーで、攻略対象は2人、全てバッドエンドと…
「魔は魔であって悪ではない!」 厨二病っぽい前置き。 えー、今回はあとらそふとさんところのフリーゲーム「暗闇の迷宮」の感想をつらつら書きますね。 ウディコン上位を飾るだけあって、やっぱりクオリティは高いです。ただ。クオリティが高いからこそ、ど…
「キャラグラが女でも名前の後に(男)ってつけるだけでちょっとテンション上がる」 なんていう倒錯的な前置き。 今回は、皐月紫龍さんのところのフリーゲーム「ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!」というRPGの紹介、感想をつらつらと書いていきま…
「アグレッシブピーチ姫にご登場願おう!」 本編とは関係のない前置き。 今回は、かみぶくろさん中心の製作スタッフによるフリーゲーム「Princess not known」の紹介兼感想をつれづれと書きます。 逃げたり、隠れたり、敵を撃退したり、といったアクションゲ…
「♪箱の中身は何だろなっはいっ」 シュレディンガーな前置き。 今回は、ひかるさんとユウコさんの合作ノベルゲーム「箱の中のネコ」についての感想を書きますね。 ケモノ娘、人外と人との恋愛、ショタ、三角関係、辺りがキーワードかと思います。 残念だった…
タオルケットをもう一度1の感想。 正しいプレイ順は3→2→1で、1だけは単発でやるとちょっとわかんない部分が出てくる気がします。 主人公は男の子で固定。2と同じグラフィックだったんで悩みましたが、結局違う名前で始めました。とりあえず牛ちゃんス…
タオルケットをもう一度シリーズについて個人的な印象とか所感とかまとめておく。 ・3 ほのぼのハッピーエンドゲームにほんのりとエログロを混ぜた感じ。タオルシリーズやってるとエログロの基準がわからなくなってくるから困る。ポンの変態具合と拷問のグ…