うそうさ〜第二号室〜

フリゲ・鬱展開・ヤンデレ 万歳!

フリーゲーム「ふしぎの城のヘレン」感想

「頭を使えば大人になれる?」
お肉も食べような前置き。

 

えー、今回は、さつさんところのフリーゲーム「ふしぎの城のヘレン」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。


まず公式サイトの説明文が唸るほど良い!これでピンと来たら即DLすべきと言っても過言じゃありません。

 

VIPRPGとして出されたそうですが、こちらの作品にはVIP独特のドギツイネタはなくRTPも同梱してあるので、一般的なフリゲとして取り上げて良いんじゃないかなーと思います。

初めにオリジナル戦闘システムに惹かれ、ダンジョン探索に頭を使いつつ、いつの間にか広がっていたストーリーと世界観の虜になるという見事な構成っぷりのRPGでした!

 

 

というわけで順番に項目立てて感想など。

 

引き算が鍵になるオリジナル戦闘システム

やはり一番の特徴はオリジナルバトル。
私は弓でぽかぽか弱ジャブ入れつつ魔法で一発決めるのが好き……。敵によってある程度勝ち筋や攻略法はあるものの、自分の裁量で色んなプレイスタイルができるのも魅力の一つだと思います。剣縛りプレイとか楽しそう。

ポイントは行動を決定してから発動するまでのタイムラグがあることです。事前に相手の行動が見えるので、相手の攻撃が来るのに合わせられるようタイミングをはかって防御したり、準備の隙をついて連撃を叩きこんだり。基本はコマンドバトルですが、複数の武器や行動コストの管理などを考えるとかなりの戦略が立てられます。

シンプルながらも奥深い、というとありがちな書き方になってしまいますが、ルール変更や追加縛りなしで最後までこのシンプルさを貫いてくれたのはとてもありがたかったです。

 

 

とにかく可愛く動きまわるドット絵

バトルと合わせて見たいのがドット絵。とにかくこれが可愛いこと!
ゲーム開始して、ダッシュモーションに早くもきゅんときてしまいました。他にも、可愛いポーズを決めてくれたり、かっこよく剣でずばっとしたり――動き回るヘレンが可愛くってたまりません!
敵キャラのグラフィックも丁寧で、どのキャラもぬるぬる動いてくれるので飽きずに雑魚戦へ挑めます。
某キャラの決闘の合図にはもうぞくぞくしました!

 

 

ユニークで親切なダンジョン探索

ダンジョン内にも仕掛けは色々で、隠し部屋や片方しか選べない宝箱など、どのフロアも凝っています。仕掛けがある場所にはきちんと視覚的なヒントがあって、ちょっと遠くに見える謎の部屋に「うん?」と思わされるのがたまりません。特に四天王の部屋にはやられました!発想がぴったりだしギミックとしても面白い!
また、終盤になるとそれまでの階のヒントを得られるため、見逃したものは再度探しに行くことができます。ダイレクトに誘導するのではなく、ひっそりと仕込んである辺りが絶妙でした。
凝っていながらも親切設計なダンジョンだったので、探索がすごく楽しかったです。

 

 

プレイヤーと共に広がる世界と成長するヘレン

ゲームを起動すると、OPもなくポンと寂れた場所に放り出されます。そしてチュートリアル無しの初戦。まさにやってわからせるゲーです。
と、書くととても不親切に見えてしまいそうですが、ここまでは慣らしのようなもので、すぐ後にヒントをくれる人が出てきます。なので文字で説明が欲しいタイプの方も一安心です。
「ゲームなんだから早く動かしたい!」「初めから誘導されてるとつまらない!」そんな要望と、「きちんと説明してくれないとわからない!」「難しい時はヒントが欲しい!」という要望を両立させているという。すさまじいバランス感覚に感服でした。


プレイヤーがだんだんゲームに慣れ、できることが増えていくにつれて、主人公のヘレンが行ける場所も増え、彼女のできることも増えていきます。ヘレンを先に進ませてやるぞー!と燃えながらプレイできました。

 

 

胸が熱くなるストーリーとニクイ台詞

さて、初めはほとんどストーリーといったものがないので、とてもシンプルに見えるこの作品ですが。ヘレンの世界が広がりステージが進むにつれて、たくさんの事実が明らかにされていきます。この段階を踏ませるストーリー展開がまたクるんですよねぇ。
また、台詞にも印象的なものが多く、ラストは名言の応酬と行ってもいいほどでした。
ストーリー面は何を言ってもネタバレになってしまいそうなのでこの辺で。売りはシステムだけじゃないんですよーってことだけ主張しときます!

 

 

耳に心地いいSE、効果音

最後に音に関して。
戦闘中、カチカチカチカチッと削れていく秒がたまらなく好きでした。聞いててすごく気持ち良い音なんですよねぇ、あれ。コマンドの決定音などがどれも鈍い音だからなおさら感じるのかもしれません。
ぼふっていう閉じるみたいなあの音を決定音に使うってとこも好きです。
あと、一か所音が重要なギミックがあって、あれも大変やられました。引っかかりました。上手い!

 

 

とまあ、こんな感じで。
繰り返しになりますが、公式サイトの紹介文が秀逸かつ全てな気がします。ピンときた人にオススメの名作でした!

追記からはネタバレ感想。

 

同作者様の他フリーゲーム感想記事↓

shiki3.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネタバレ注意です。

 

 

ストーリー

いや、なんかこれ毎回書いてる気もしますが、無個性主人公がプレイヤーの手を離れて自分の意思で動きだす展開は熱くて良いものですね……!
文字を読めるようになってからあちこちぶらついてみたところ、けっこうアーディスがおちゃめだとわかって微笑ましかったです。沈黙さんのお部屋が沈黙に塗れていたのも吹きましたw

 

一度戦った相手から想いと武器を託される的な展開大好きで、アグニとスパイクガードはもらってからずっと持ち歩いてました。アグニをもらったせいでナイトさんがザックに負けてしまったのかとひやひやしていたのですが、ラストはがっつり強さを見せてもらえてにやにやです。やはりあなたは強かった!
終盤のラッシュ展開も熱いです。皆強いんだこれが!泣いちゃうね!

 

 

エンディング

兄を助けに行くほうのエンディング、最後の彼の台詞がまんまプレイヤーの想いとシンクロするんですよねぇ。もうおしまいだ、寂しくなるなあ。すごいぐっときました。エンドロールでヘレンがすごく気持ちよさそうに旅立ってくれるのも良いですよね。爽快でした。

 

もう一つのほうのエンディングは、道中でマップが夜になっていることに気付かせたうえでのグリフォンくんにああ言わせるのがずるいです。あれはやられます。泣きます。ああいう静かなエンドも大好きです。

 

 


システムやバトル

恥ずかしながらしばらくの間装備品がレベルアップできることに気づいていませんでしたw ちゃんとNPCがそういうこと喋ってた覚えはあるんですが、うっかりうっかり。

結局SSにしたのはロングボウ・サンダー・ヒール・ウィングガード。たぶんメジャーどころですよね、使いやすいし。でも思うに、剣中心のほうが安定はする気がします。結局あの剣を育てずに終わってしまったことだけが申し訳ない……。
ロングボウとサンダーだと終盤辛く、最終的にはドラゴンソードとアグニを振るう二刀流剣士になってました。スパークちゃんと育てとけばよかったなあw


持ってるだけのアイテムがあるのも上手いですよね。武器が持ち替えできるメリットを取るか、常時パラメータ上昇のメリットを取るか。この辺もかなり上手いよなあと思います。

 

行動ラグが同値0だとこっちの攻撃が先にできる、っていうのもかなり重要ポイントですよね。これが無いとたぶん死にまくってただろうなあ。

 

 


とにかくアーディスの優しい喋り方とヘレンの「?」な可愛い反応が大好き!


ストーリー・バトル共に、段階づけが上手でバランスに優れてる一作でした!!