★雰囲気-終末・崩壊・退廃
「俺達がアダムとイヴなら愛の結晶が生まれるはずだな!」 さくさく子孫繁栄敬老長寿を願う前置き。 えー、今回はゆきやどりさんところのフリーゲーム「ひとりぼっちの竜の神話」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 お話自体は一本道、収…
「どうやら世界の危機らしいけれど私達には関係ないわね?」 やること済ましてすっきりしちゃおうな前置き。前置き。 えー、今回はゆきやどりさんところのフリーゲーム「AshSnow Eve」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 一本道、面クリ…
「聖女を味方につけた死神が負けると思うか?」 清濁併せて無敵になれる前置き。 えー、今回はゆきやどりさんところのフリーゲーム「エクスシアの翼 -亡国の凶星-」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 ストーリー等が面ごとに分かれてい…
「たとえ魔であっても良いから永遠に魅せ続けていて欲しい」 アートの前には善も悪も無力な前置き。 えー、今回はFuming (ふーみん) さんところのフリーゲーム「美術空間」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 プレイ時間は私の場合だと9…
「全ての温度を振り払い、貴方の感覚だけが散らばって」 それでもかすれた光どうか消さないで欲しい前置き。 えー、今回はearin(あーりん) さんところのフリーゲーム「いばらのうみ」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 ウディタ製で基本…
「笑って欲しいなどという要求は最も非生産的で非合理ですので」 生命活動を継続してさえいてくれれば問題はない前置き。 えー、今回は大人の道楽(サイトはR18)さんところのフリーゲーム「セカイヲトメテ」(こちらは全年齢)の感想をつらつら書きますね。…
「これも燃料の一環だろうかと花を置く時に考えた」 祖母の好きな花をその日まで知らなかった前置き。 えー、今回はTake it easy!さんところのフリーゲーム「夏葬」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 匂わせる程度に百合、女子高生がぼ…
「溶かして固めて再構成、喜べ愛の再構築」 熱をあげればあげるほど不安定になる前置き。 えー、今回は、フライングバレンタインということで! 短編乙女向けノベルゲーを取り上げて感想文を書いていきますね。一部レビューっぽいかも。 まずは免責事項。 一…
感想ではなく攻略です。 ゆえにネタバレしかありません。注意!! 書いておいてなんですが、「何かやると何か反応が返ってくる」プレイ感がとてもとても楽しいゲームだと思うので、エンド1つくらい見るまでは試行錯誤おススメです。 Q.そもそもどんなゲーム…
「気が向いたその心の揺らぎを声帯で響かせて」 生きがいではなく嗜み程度に留める前置き。 えー、今回はアンカルジアさんところのフリーゲーム「詩歌を嗜むRe」の感想をつらつら書きますね。レビュー要素は珍しく欠片も無いです。 VIPRPG、ノベル寄りのいわ…
「ああ世の中クソばっかりだ、もちろんあたしも含めてな!」 とっとと死滅するのが世界平和な前置き。 えー、今回は永遠の文芸部さんところのフリーゲーム「スタゲット」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 ラストに分岐あり、基本は一本…
「狭くて暗いところでないとその存在は見えないのです」常に潜んでいるからわざわざ語ろうとしなかった前置き。 えー、今回はウミユリクラゲさんところのフリーゲーム「だれかのよどみ」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 絵師としてく…
「只の数字をあなたの徴だと思うこと」 意味ばかりが増えていく前置き。 えー、今回は、マテンロウ計画さんところのフリーゲーム「機械仕掛けの夢」「イヴの日に死んでしまうアナタのための走馬灯機構」「lost brave」の感想をつらつら書きますね。一部レビ…
「挨拶に付随する自己紹介は時に喧伝であり果たし状である」 差し出した右手で頬を叩く心意気の前置き。 えー、今回は喘葉の森さんところのフリーゲーム「幽獄の14日間」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 広義ならRPGなのかもしれませ…
「零しちゃったら洗えばいいよ」 だから涙も弱音も吐き出して良い前置き。 えー、今回はGreen Pochetteさんところのフリーゲーム「MILK」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 エンド分岐ありのフリーシナリオに近いRPG。ちょっとしたサブ…
「すでに終わった世界でも、人の命までは終わらない」 そして繰る手がある限り物語は続く前置き。 えー、今回はGreen Pochetteさんところのフリーゲーム「Espresso」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 フリーシナリオっぽく作られている…
「熱い愛とピンポイントで需要を突き刺す心意気」 それこそフリゲの醍醐味だと思う前置き。 えー、今回はSumica.さんところのフリーゲーム「Pygmalion(ピグマリオン)」「少年アイスガチャ」「メイドインエデン」「Tormentor」の感想をつらつら書きますね。…
「魔法って何でもできちゃうキラキラな何かなのよ」 いつまでだって信じていたい前置き。 えー、今回は六角レンチ(ざるそば)さんところのフリーゲームの感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 多数プレイしたので、この記事では魔法具現化メ…
「世界のため、魔法のため、愛する人のため」 自らの苦しみがために自らを捨て置く前置き。 えー、今回は箱庭のイデアさんところのフリーゲーム「エインルート」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 綺麗なマップを歩きながら心に触れてい…
「真っ暗闇に落とされるよりろうそくだけ持たされる方がなお恐ろしい」 消えてくれるなと祈り続ける前置き。 えー、今回はNovectacle(ノベクタクル)さんところの同人ゲーム「ファタモルガーナの館」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 …
「適正有無と生存権利が同義とされる世界」 生きる意味なんてものよりだいぶわかりやすい前置き。 えー、今回はecoddrさんところのフリーゲーム「Test of Magic」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 マップ探索要素はなく、ノベルパート…
「簡単お手軽レシピで君だけの不死の軍勢をつくろう!」 終末世界が訪れ間際な前置き。 えー、今回はシニカルとレトリックさんところのフリーゲーム「ゾンビユリコ」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 一本道の短編SRPG(FEタイプ)。タ…
「精一杯がんばろう、というと途端に嘘くさくなる」 転びかけたら立て直すくらいが自然な前置き。 えー、今回はみずのみばさんところのフリーゲーム「病名・チュパカブラシンドロームサエジマ」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 ぼかそ…
「たとえ刷り込みでもやりたいことはやりたい!」 中身は本気な前置き。 えー、今回はみずのみばさんところのフリーゲーム「キャンディリミット」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 お店を開いてお菓子を売りまくる育成ゲー。経営要素は…
「現実からの逃避としてフィクションを使うのであればゲームは絶滅してしまう」 プレイヤーを想定しなければゲームは動かない前置き。 えー、今回は喘葉の森さんところのフリーゲーム「Merry X'mas you, for your closed world, and you...」の感想をつらつ…
「逃げることは許されても後退することは許されない」 人は過去には戻れない前置き。 えー、今回はABARAYA GAMESさんところのフリーゲーム「不死王の城」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 サクサク死んでオートで進むダンジョン踏破ゲ…
「恨み事は言わないし殴りもしないけれど」 見知らぬところで地獄に落ちてほしい前置き。 えー、今回は晴れ時々グラタンさんところのフリーゲーム「あなたと私のワールドエンド」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 分岐あり短編ノベル、…
「屋根上の覗けば猫がいる」 廃墟な家屋は誰もいない前置き。 えー、今回はンギョッポラーヌさんところのフリーゲーム「歪者行進曲 Distortioners and Distortioned」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 プレイしたのはver.2.30。 ウディ…
「せめて楽に殺してやろう」 ちょっと善心を見せてる感じが一番悔しい前置き。 えー、今回は喘葉の森さんところのフリーゲーム「カリスは影差す迷宮で」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 エンド分岐ありのダンジョン探索RPG。女性キャ…
「恨むのはぼくだけでいいよ」 そしたらたぶん誰もが忘れられる前置き。 えー、今回は風待ち駅さんところのフリーゲーム「なれのはてのものがたり」の感想をつらつら書きますね。一部レビューっぽいかも。 基本は一本道の探索ゲー。公式で「戦わないRPG」と…